田舎暮らしに役立つ資格
2016/09/08
資格は有ったほうが有利なのか
資格が無いよりは有ったほうが有利なのはどの地域でも言えることだと思います。
ただし、地方に行けば行くほど職種が限定されますしマーケットも限定されますからその資格で生計を立てられるとという保障はないと思います。
まあそれはどこでも似たようなものですが、特に田舎に行けばその傾向は強いと思います。
例えば、普通なら需要があるような資格を持っていても田舎では求人が無いなんてことは良くある事ですし、あるいは自営が可能な資格を持っていたとしても、マーケットが小さすぎて開業できなかったりなどということが考えられます。
また、開業したとしてもお客さんが全然来なくて商売にならないなんてことも良くあることです。ですから、その地域に需要があるような資格を持っているかが重要なことなのです。
田舎暮らしに役立つ資格
田舎暮らしで需要がある資格や、開業などに役立つ資格を考えたいと思います。
ここで紹介する資格は一例ですしどの地域でも需要があるとは言えませんが、ある程度の求人はあると思います。簡単な取得方法も掲載しますので少しでも参考になれば幸いです。
医療関連の資格
医師
医師の受験資格は、大学で正規課程を修めて卒業した人や医師国家試験予備試験の合格者で、1年以上の診療、公衆衛生に関する実地修練を経た者、外国の医学校を卒業、外国の医師免許を得た者で、厚生労働大臣が上記に掲げる者と同等以上の学力、技能を有しており適当と認定した者などです。
国家試験合格後は2年以上の臨床経験を必要とします。地方に行けば行くほど需要が多い資格です。
看護士
正看護師になるには、高卒後専門の養成所や看護系大学で学び、卒業後「看護師」国家試験に合格する方法と、中卒後准看護師資格を取得し、養成所や看護系大学などに入り、卒業後「看護師」の国家試験を受ける方法とがあります。
比較的どの地域でも需要がある資格です。
薬剤師
高校卒業後、薬科大学や大学の薬学部に入り、卒業後「薬剤師」の国家試験を受け合格しなければなりません。
薬局や医療施設などの他ドラッグストアーでも需要はあります。地方の求人ににも良く掲載されていますし、比較的高収入です。
あん摩マッサージ指圧師
あん摩マッサージ指圧師の資格を取得するには、指定されている学校や養成機関などで3年以上の修業を積み、国家試験に合格しなければなりません。
特に求人は多いほうではありませんが、地域によっては開業できる可能性があります。
整体師
受験資格に特に制限はありません。
通常は、養成学校や養成所で必要な技術と資格を学び、試験を受けることになります。地域によっては開業できる可能性はあると思います。
はり・灸師
高校を卒業後、養成施設や専門の学校で学び、国家試験を受けます。
視覚障害者は、中学卒業後に特別支援学校(盲学校)の理療科か養成施設で学び国家試験を受けることになります。
求人は少ないですが、地方によっては開業できる可能性があると思います。
介護関連の資格
ホームヘルパー
1級~3級までがあり、専門学校などが実施している養成講習を受講して研修課程を修了しなければなりません。
活躍の場としては、在宅介護支援センターや市町村の機関、福祉施設、あるいは専門の派遣会社などです。求人は多い職種です。
ケアマネージァー
医師や薬剤師、あるいは介護福祉士、社会福祉士などの経験が5年~10年を積み、介護支援専門員実務研修受講試験に合格しその後実務研修を行います
活躍の場は介護福祉施設や病院です。求人も多い職種です。
介護福祉士
受験するには3年以上の介護経験が必要とされます。または福祉課程がある教育施設で規定科目を履修しなければならない。
活躍の場は福祉施設や様々な福祉の現場です。人生経験豊富な人が向いている職種です。
スポーツ・趣味関連の資格
スキューバDインストラクター
各団体のインストラクタートレーニングコースなどを受講して、認定試験に合格する必要があります。
どこでも求人があるとは限りませんが、人気観光地では時々募集しています。
山岳ガイド
山岳ガイドは、日本アルパインガイド協会が養成機関として知られています。
コースはマウンテンとアルパインの2つが有り、入校するには年齢制限や登山経験が必要です。
特定の地域にスポット的に求人があります。山の観光案内にも有効な資格です。
ネイチャーガイド
ネイチャーガイドとは、自然散策ツアーのガイドとして案内や動植物の解説を行う職業です。
自然豊かな観光地に限定される職業ですが、時々求人はあるはずです。
森林インストラクター
森林インストラクターの資格は、(社)全国森林レクレーション協会が試験を実施しています。
一般的にはボランティアの資格ですが、持っていると有利になることがあるかも知れません。
ホエールウォッチングガイド
ホエールウォッチングガイドになるためのは、クジラが出没する地域にある会社や団体に就職をすることです。採用試験を行っている場合もあります。
ライフセーバー
ライフセーバーの資格は、日本ライフセービング協会が認定しています。
海水浴で有名な観光地では、期間限定でアルバイトの求人があると思います。
農業・漁業関連の資格
畜産技術者
社団法人日本技術士会技術士試験センターが主催している国家試験を受け、技術士や技術士補の資格を取得と良いと思います。
国公立の機関に勤務する場合は、養成機関を経て公務員試験に合格しなければなりません。地方でも、役場や資料メーカー等で求人があると思います。
家畜人口受精師
家畜の人工授精や受精卵の移植を行う職業です。詳細は各都道府県の畜産課にて調べてみることをおすすめいたします。
この資格は酪農や養豚場では需要がある資格ですから、地方でも十分求人はあると思います。必要に応じて、農協や役場、個人の牧場等に問い合わせて見ることも必要です。
その他の資格
Webデザイナー
Webデザイン技能検定という試験がある。
1級~3級まで有り、必要な実務経験、規定の学力を有するものに受験資格が与えられます。
地方でも時々求人があるようですし、営業力があればフリーランスで活躍できる資格の一つです。
小型船舶操縦士
現在では1級・2級・2級(湖川小出力限定)・特殊小型船舶の操縦士に区分されています。
年齢制限により受験できます。仕事で使えるのは2級以上になります。
時々ですが、観光地で観光船の船長を募集している時があります。
旅行業務取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者と国内旅行業務取扱管理者という資格。¥
総合旅行業務取扱管理者とは、国内旅行や海外旅行を取り扱う旅行代理店では1人以上おくことが義務とされており、具体的な仕事としては、各種の旅行の企画やサービス業務である添乗などを行います。将来的には管理職になることも可能な資格です。
国内旅行業務取扱管理者とは、国内旅行のみを取り扱う旅行会社、営業所のみで旅行の企画やサービス業務を行います。
調理師
受験資格は、必要な学歴か職務経験がある人。
観光地のホテルや旅館で求人あると思いますし、自営も可能な資格の一つです。