福井県の移住支援
福井県の田舎暮らし支援情報
福井県もおいしいものが揃っている県の一つです。福井県の田舎暮らし支援情報を紹介しています。
福井県定住促進総合サイト
福井県は、住みやすさでは上位にランクされていると言われる県だそうです。
福井県への定住を促進するために、市町村の取り組みや体験プログラムを企画されています。
福井県の住みやすさ・魅力
福井県の魅力を紹介しているページです。
福井県がどんな特徴があるのか、どのようなところがアピールできるか、この辺を知れば福井県に興味を持つ方もいるのかも知れません。
住みやすさ
ここを見る限りでは、福井県は「健康長寿で住みやすさ日本一」とだそうです。それは、過去のデータで平均寿命が全国4位になったことがあることと、法政大学が行った「47都道府県の幸福度に関する調査」で、高い評価を得て総合で1位を獲得したことが根拠となっています。
仕事
雇用環境も有効求人倍率が全国1位(平成24年度)、完全失業率は全国2位(平成23年度)、共働き世帯の割合も全国1位(平成22年度)と、かなり働きやすい環境が整っていることが伺えます。
医療・福祉
医療や福祉の面も、公立病院や介護施設が充実しており、3人目の子供の保育・医療費用は原則無料となっているためか、女性一人が産む子供の数は全国でもトップクラスに入るそうです。
持ち家
東北・北陸地方で良く言われる持ち家比率とその広さですが、福井県も持ち家率が高く、持ち家の延べ面積も全国でトップレベルの広さだと載せられています。
定住するには、仕事や住居が必要です。
仕事の面は、東京・大阪に「福井Uターンセンター」が設置されており、福井県内の企業からの求人情報を、UIターン就職を考えているか方に紹介しています。
また、求人情報やイベント情報を「ふくいUターン就職ネット」や「働くなら、福井!」で公開しています。
住居を探してる方には、「空き家バンク」が用意されています。
それに、分譲宅地や県内の不動産業者の取り扱い物件も検索するこができます。
他には、就農サポートや福井の暮らし情報が詰まった「定住ガイドブック」の配布を行っています。
ふくいの体験プログラム
福井県でも以下の田舎暮らし体験が用意されています。
ふるさとワークスティ
農山漁村に滞在し、家の人と共同で農作業等を行いながら、地域の生活や文化を体験するという、田舎暮らし体験です。
詳しくは「ふるさとワークステイ」をご覧ください。
エコ・グリーンツーリズム体験ツアー
県内の地域の資源を活かした農林水産業体験、自然体験のツアーです。
体験自体はワークスティと似ているのですが、こちらは特に個人の家を対象にはしていません。
詳しくは「ふくいのエコ・グリーンツーリズム」をご覧ください。
農家民宿
農家に宿泊して、地域交流を図り、田舎暮らし体験をするというものです。
ワークスティと似ていますが、農家に限定されているようです。
棚田・果樹などのオーナー制度
棚田のオーナーになり、農家の指導を受けながら米を作るというものです。
果樹のオーナーも同様のシステムです。
作る楽しさと食べる楽しさ、人とのコミュニケーションが図れます。
福井県への定住者紹介
UJIターンで福井県に定住している方の、地域の魅力と移住してからの感想、今から移住を考えている方へのアドバイス等を載せています。
見る限りでは毎年何人かは定住に成功されているようです。
定住相談窓口
福井での暮らしや定住についての相談窓口を開設していますので、ここでも紹介しておきましょう。
定住相談窓口
- 福井県ふるさと帰住センター(福井県観光営業部ふるさと営業課内)・077-20-0387
就職についての相談窓口(その他の相談にも対応します)
- 福井県福井県ふるさと帰住センターUターン就職支援センター・0776-34-5291
- 福井県ふるさと帰住センター東京オフィス・03-5468-2910
- 福井県ふるさと帰住センター大阪オフィス・06-6226-1688
- 福井県ふるさと帰住センター名古屋オフィス・052-339-0118
福井県についての情報・相談
- 福井県東京事務所・03-5212-9074
- 福井県大阪事務所・06-6231-1023